- BIOSTARのNVMe SSD「M700」が発売、512GBは税込7,980円 - (2020/1/7) 
- 特別企画 - 割安なQLC SSDはゲームに使っても大丈夫?PS4に「Samsung 860 QVO」を外付けして使ってみた - デス・ストランディングやモンハンなど大作4タイトルでテスト text by 坂本はじめ - (2019/11/18) 
- 耐衝撃/防塵/防水仕様のMac向けポータブルSSDが入荷、最大リード速度は950MB/s - (2019/11/12) 
- 特別企画 - アニメ制作の現場でNASのSSDキャッシュが活躍、実際の効果をライデンフィルムに聞いてみた - QNAP+Samsung SSDで遅延を最小に、最大200名のスタッフを支えるプロの制作環境とは text by 日沼諭史 - (2019/11/6) 
- SUNEAST製SSD「SE800」の256GBが入荷、実売3,280円 - (2019/11/5) 
- 特別企画 - 近未来のNASを先取り、オールSSD+10GbE+小型化でどれだけ便利になるのか試してみた - QNAP NASとSamsung SSDで高速NASを構築、PCから内蔵HDDが無くせる日がくる? text by 坂本はじめ - (2019/10/30) 
- HPのNVMe SSD「EX920」が店頭入荷、512GBで6,980円 - (2019/10/25) 
- WD製SSDと外付けケースのセット品がフィールドレイクから、計8種類 - (2019/10/17) 
- TranscendのM.2 SSD「MTS830S」が入荷、1TBなど計4製品 - (2019/10/2) 
- (2019/10/1) 
- 720GBのSATA SSDがSUNEASTから、税込7,980円 - (2019/9/25) 
- コンパクトなメタルボディのポータブルSSD「T5」に赤色モデル、500GBと1TB - (2019/9/15) 
- 特別企画 - ゲーミングチーム「DeToNator」が活用するSamsung製SSD、プロがPCパーツメーカーと協業する狙いとは - 東京ゲームショウ2019で新しいチャレンジも発表、日本のeスポーツの行く末も聞いてみた text by 日沼諭史 - (2019/9/10) 
- 「Samsung SSD 860 EVO M.2」の2TBが入荷 - (2019/9/9) 
- 特別企画 - PCIe 4.0対応でSSDは限界突破! ピーク5GB/sに迫るCFD販売「PG3VNF」の実力に迫る - “こんなに速いのにヒートシンク非搭載”の理由も明らかに text by 石川ひさよし - (2019/9/2) 
- 特別企画 - PCIe 4.0対応SSDコントローラーを超短期で製品化、Phisonの会長に開発秘話を聞いてみた - 次世代SSDは7GB/sがターゲット、AMDの依頼に応えるためエンジニアはフル稼働 text by 石川ひさよし - (2019/8/27) 
- リード5,000MB/sで実売17,980円のNVMe SSDが入荷、容量500GB - (2019/8/26) 
- 特別企画 - 大型ヒートシンクでよく冷える、PCIe 4.0対応SSD「CORSAIR MP600」をテスト - ヒートシンクは着脱式、マザーを選ばず使える最新SSD text by 坂本はじめ - (2019/8/19) 

















































