COMPUTEX AKIBA出張所
「新生SilverStone」は楽しさも目指す! 新たなスタートを切るSilverStoneが目指すものとは?
自ら「低迷期」と言う時期を越えて示した大きな変化 text by 鈴木雅暢
(2019/6/24)
COMPUTEX TAIPEI 2019で見かけたコンパニオン
(2019/6/12)
COMPUTEX AKIBA出張所
SeagateがSSDにも本格参入、ゲーミングSSDを複数のブースでアピール
NAS向けに設計した新モデルのSSDも近日登場?(COMPUTEX AKIBA出張所 / Seagate編)
(2019/6/7)
COMPUTEX AKIBA出張所
本格水冷パーツにCORSAIRが参入、液晶搭載キーをカスタムできるStream Deckの新モデルも
購入前に水冷PCをシミュレーション可能なサービスも展開(COMPUTEX AKIBA出張所 / CORSAIR編)
(2019/6/6)
COMPUTEX AKIBA出張所
Seasonicは技術力をアピール、ファンレス電源や宇宙船風MOD PCを展示
800WのSFX-L電源も(COMPUTEX AKIBA出張所 / Seasonic編)
(2019/6/5)
COMPUTEX AKIBA出張所
ZOTACはカラフルなミニPCやVR向けの背負えるPCの新製品を展示、ハイエンドカードのアピールも
eスポーツのチャリティマッチも会場で開催(COMPUTEX AKIBA出張所 / ZOTAC編)
(2019/6/3)
COMPUTEX AKIBA出張所
全ゲーミングデバイスを刷新するADATA、ヘッドセットは大幅クオリティアップ、全体が光るDDR4 DIMMも展示
車用と同じ硬度のガラスパネルを使ったケースや光るM.2 SSDなども(COMPUTEX AKIBA出張所 / ADATA編)
(2019/6/3)
COMPUTEX AKIBA出張所
2システム搭載できる個性派オープン型ケースや奥行き10cmの650W SFX電源をFSPが展示
80PLUS GOLD電源Hydro Gシリーズの後継製品も(COMPUTEX AKIBA出張所 / FSP編)
(2019/6/1)
COMPUTEX AKIBA出張所
鮮明な描写に圧倒、GIGABYTEが4K/HDR対応の有機EL搭載ノートを展示
さらにプレミアムノート「AERO」やゲーム向け「AORUS」の新モデルも(COMPUTEX AKIBA出張所 / GIGABYTE編)
(2019/5/31)
COMPUTEX AKIBA出張所
トリプルリングでより美しく発光、GAMDIASはイルミネーションを強化した冷却ファンなどを展示
光るゲーミングデスクや水冷クーラーの新モデルも(COMPUTEX AKIBA出張所 / GAMDIAS編)
(2019/5/31)
COMPUTEX AKIBA出張所
水冷対応の「X570マザー」をASRockが発表、クリエイター向けモデルなど多数展示
Mini-ITXサイズの外付けビデオカードも展示(COMPUTEX AKIBA出張所 / ASRock編)
(2019/5/30)
COMPUTEX AKIBA出張所
MSI、持ち出せる超ハイエンドノートや豪華仕様のAMD X570マザーを発表
4K/HDRの曲面液晶や「Lightning」の記念モデルも(COMPUTEX AKIBA出張所 / MSI編)
(2019/5/30)
特別企画
反撃の狼煙を上げるGIGABYTE、「ビデオカード部門とマザーボード部門の統合」で何が変わるのか?
日本法人も改革、新社長は「日本市場を熟知」 text by 石川 ひさよし
(2018/6/29)
COMPUTEX AKIBA出張所
GAMDIASが4面ガラスのPCケースや水冷クーラーを投入、光るゲーミングチェアも
本格的に日本市場へ進出(COMPUTEX AKIBA出張所 / GAMDIAS編)
(2018/6/12)
COMPUTEX AKIBA出張所
将来は5G対応も?SIMスロット搭載の小型PCや、4K×4出力可能な小型PCなどが登場
小型ゲーミングPCもCPU/GPUを強化(COMPUTEX AKIBA出張所 / Shuttle編)
(2018/6/12)
COMPUTEX AKIBA出張所
ADATA、改良規格「M.3」のSSDや液体封入のOCメモリを展示
スマートスピーカーに画面が付いたらもっと便利に? (COMPUTEX AKIBA出張所 / ADATA編)
(2018/6/11)
COMPUTEX AKIBA出張所
32コアのRyzen Threadripper対応マザーやB450搭載マザーがMSIから登場
液晶+Qi台一体のヘッドセットスタンドも(COMPUTEX AKIBA出張所 / MSI マザーボード/ビデオカード編)
(2018/6/11)
COMPUTEX AKIBA出張所
MSIが本格的なゲーミングディスプレイを開発、G-SYNC対応にウルトラワイド、RGB LED搭載機も
ガラスパネル採用のゲーミングPCも(COMPUTEX AKIBA出張所 / MSI デスクトップPC、ディスプレイ編)
(2018/6/9)
COMPUTEX AKIBA出張所
MSI本気の薄型ビジネスノートPCが登場、ゲーミングPCのノウハウを活用!
ゲーミングノートに最適化された「Androidエミュレータ」も (COMPUTEX AKIBA出張所 / MSI ノートPC編)
(2018/6/9)
COMPUTEX AKIBA出張所
CORSAIRは“魅せる”mircoATXケースの新モデルや、RGB LEDで高クロックな新型DDR4メモリを発表
新型アプリで製品を一括管理(COMPUTEX AKIBA出張所 / CORSAIR編)
(2018/6/8)
COMPUTEX AKIBA出張所
ASRockはAMD「B450」マザーを多数展示、「他社より高速」を目指すVegaも近日登場
「完成品マイニングPC」や HDD 102台で「容量 1PB検証済み」なサーバーマシンも(COMPUTEX AKIBA出張所 / ASRock編)
(2018/6/7)
COMPUTEX AKIBA出張所
小型ハイエンドなゲーミングPC「MEK MINI」が登場、VGAクーラー用の次世代イルミネーションもデモ
PCゲーム大会「ZOTAC CUP MASTERS」アジア予選も開催(COMPUTEX AKIBA出張所 / ZOTAC編)
(2018/6/7)
特別企画
3Dプリンタ対応の光るメモリに、全てが「簡単」なSSD、Micronに新モデルのコンセプトを聞いてきた
BallistixとCrucial、二つのブランドが目指す新たな取り組み text by 石川ひさよし
(2017/6/21)
COMPUTEX AKIBA出張所
QNAPがRyzen搭載NASや「10GBase-T+M.2 SSD」の高速ソリューションを展示、QTSの最新版や「見守りロボット」も……
CEO独占コメント付き(COMPUTEX AKIBA出張所 / QNAP編)
(2017/6/8)
COMPUTEX AKIBA出張所
最新OS「ADM 3.0」でより便利に! さらに進化するASUSTORのNAS、Apple TV用アプリも予定
(COMPUTEX AKIBA出張所 / ASUSTOR編)
(2017/6/7)
COMPUTEX AKIBA出張所
NVMe SSDをゲーマー向けとして押していくPlextor、新型NAND採用の次期ハイエンドを初公開
(COMPUTEX AKIBA出張所 / Plextor編)
(2017/6/7)
COMPUTEX AKIBA出張所
高クロックメモリを始め、小型ゲーミングPCやPC2台分を搭載できる超大型コンセプトケースを展示
(COMPUTEX AKIBA出張所 / Corsair編)
(2017/6/6)
COMPUTEX AKIBA出張所
「水冷のATX電源」は負荷50%までファンレス、しかもRGB LEDで発光!FSPの1,200Wモデル
サーバー用電源や3面ガラスケースも(COMPUTEX AKIBA出張所 / FSP編)
(2017/6/6)
COMPUTEX AKIBA出張所
モバイルディスプレイ「On-Lap」がより薄く進化!ゲーミングモデルや高耐久モデルも検討中
(COMPUTEX AKIBA出張所 / GeChic編)
(2017/6/5)
COMPUTEX AKIBA出張所
実測3.2GB/s越えの高速M.2 SSDや防水/防塵バッテリーなどを投入、ホームロボット事業にも新規参入
(COMPUTEX AKIBA出張所 / ADATA編)
(2017/6/5)
COMPUTEX AKIBA出張所
GIGABYTEはX299マザーで「Intel VROC」をデモ、さらに「BRIX Gaming」の強化版やFF14のMOD PCも登場!
(COMPUTEX AKIBA出張所 / GIGABYTE編)
(2017/6/5)
COMPUTEX AKIBA出張所
Shuttleの小型PCは「自販機の中」や「プリント端末」にも進出中、小型モデルでも9画面!
ゲーミングキューブも展示アリ (COMPUTEX AKIBA出張所 / Shuttle編)
(2017/6/3)
COMPUTEX AKIBA出張所
世界で一番小さいGeForce GTX 1080 Tiが登場、Ryzen搭載の超小型PCの発売も予告
(COMPUTEX AKIBA出張所 / ZOTAC編)
(2017/6/2)
COMPUTEX AKIBA出張所
ASRockから「X299のMini-ITXマザー」が早速登場、13枚のビデオカードでマイニング可能なマザーも
(COMPUTEX AKIBA出張所 / ASRock編)
(2017/6/1)
COMPUTEX AKIBA出張所
最薄最強のゲーミングノートPCが登場、NVIDIAの新技術「Max-Q」を採用
(COMPUTEX AKIBA出張所 / MSI ゲーミングノートPC編)
(2017/6/1)
COMPUTEX AKIBA出張所
「白いゲーム機風」のPCをMSIが展示、ゲーマー向け液晶では「144Hz・FreeSync・湾曲」の強力モデルも
(COMPUTEX AKIBA出張所 / MSI デスクトップPC編)
(2017/5/31)
COMPUTEX AKIBA出張所
新型「X299」マザーはM.2 SSDの冷却を強化、美しく光るGTX 1080 Tiも展示
(COMPUTEX AKIBA出張所 / MSI マザーボード・ビデオカード編)
(2017/5/31)
鉄板PCの新指標に「POWERED BY ASUS」、ASUSの「安定したPC」へのこだわりを聞いてきた
ASUSが徹底してチューニング、信頼できるBTO PCを生むための新たな取り組み text by 石川ひさよし
(2016/7/11)
冷える「新型TWIN FROZR」のGTX 1080、ゲームで性能をガッチリ検証
耐久面も強化したMSI製GeForce GTX 1080/1070の特徴も聞いてみた text by 石川ひさよし
(2016/6/29)
「高速なゲーマー用SSD」を投入、Micronの新ブランド"Ballistix"にかける意気込みを聞いてきた
「尖った人向け」のブランドとしてCrucialから独立、第一弾は本気のゲーミング製品 text by 石川ひさよし
(2016/6/27)
これぞ立体冷却?なGTX 1080を投入、GIGABYTEに聞く「ビデオカードを冷やす新たな工夫」
ビジュアルにもこだわった「XTREME GAMING」シリーズ text by 石川ひさよし
(2016/6/20)