2017年3月の記事一覧
3月31日
コスパ高めの国内向けSIMフリースマホ「Moto G5」がデビュー、Android 7.0搭載
5型フルHDパネルやSnapdragon 430、メモリ2GB、カラーは2色
NECの2画面スマホ「MEDIAS W」が税込12,800円! アウトレット品が大量入荷
前面と背面に4.3型ディスプレイを搭載
実売80万円!ASUSのモンスター級水冷ノートPC「ROG GX800VH」が展示スタート
4K液晶やGeForce GTX 1080×2、SSD 512GB×3を搭載、週末はイベントもあり
実売9,999円のプロジェクターが上海問屋から、単体でメディア再生機能あり
Android 6.0搭載の小型メディアプレイヤーも発売
【名古屋】独自クーラーのGTX 1080 TiをZOTACが日本初披露、4/8にイベント実施!
ゲーム対戦イベントあり、“10年前の日本チャンピオン”に君は勝てるか?
USB DACにもなる安価なハイレゾオーディオプレイヤー「X6」
ハイレゾ対応のイヤホン付き、実売16,300円
Steamコントローラー向けのアクセサリーが店頭販売スタート
レシーバーやスキンシール、キャリーケースなど
3月30日
親子連れで大盛況!「マインクラフト向けのPC選び+プログラミング体験」イベント開催
今週末、追加イベントを池袋で開催
中央通り沿いのビルが複数解体に、「ボークス 秋葉原プロジェクト」が始動
旧ソフマップモバイル館のビルなど4カ所が解体
今回も瞬殺か? 格安SIM対応のAQUOS PADが待望の再入荷、未使用品で税込13,800円
7型WUXGA液晶のSH-08E、在庫数は220台
Windows 7でも使用できるUSB指紋認証リーダーがラトックから登場
Windows Helloと専用ソフトに対応、二要素認証もOK
eスポーツ選手と共同開発、ロジクールのゲーミングデバイス「PRO」が発売
トーナメント仕様に特化、コンパクトキーボードと軽量マウスの2製品
急速充電に対応したオシャレなモバイルバッテリー「Power Speed」、容量10,000mAh
質感の良いアルミニウム筐体を採用
KOOLANCEのCPU水冷ヘッドにRyzen対応モデルが登場
そのほか大判の熱伝導シートも発売
NEC MR04LN ファームウェアアップデートなど
【 調査日:2017年3月29日~4月1日 】
3月29日
BX MasterやAX6BC TYPE R、BH6など、「Slot 1」時代を支えた人気マザー
「BIOSでFSB設定」「Dual BIOS搭載」に興奮した1999年
小型でパワフル、持ち運べるオーバークロックPC「E-GEAR OC CUBE」が受注開始
Core i7-7700K + Mini-ITX環境で4.8GHzにOC、ビデオ編集の現場からの要望を反映
フィギュア撮影に便利、実売1,499円で20灯LED付きの撮影ボックス
折り畳んでコンパクトに持ち運び可能
初心者も歓迎! 「はじめてのゲーミングノートPCコーナー」がソフマップに新設
マインクラフト向けなど用途に合わせたPCを展示
10枚のmicroSDカードをSATAドライブ化する変換アダプタに新モデルの記事が注目を集める
AKIBA PC Hotline!週間アクセスランキング 17年3月20日~17年3月27日
3月28日
PCゲームは意外とHDDでも速かった?「ゲームとHDD」最新事情をまとめてみた
SSDとの速度比較や「浮いた予算でビデオカード強化」の検討も…… text by 石川ひさよし
在庫数は800台以上! ディズニースマホが税込6,980円でセール
NTTドコモ向け、本体は未使用
注目のAndroidスマホ「VAIO Phone A」の店頭予約がスタート、ソフマップ
4月7日発売、予価は税抜き24,800円
ラオックスのホビー系ショップ「アソビットシティ」が31日に閉店
1月にリニューアルしたばかり
(※ネタです)マウスコンピューター秋葉原ダイレクトショップのロゴマークが行方不明?!
~ ちょっと早いエイプリールフールネタ ~
MSIが発売前のRyzenマザーを紹介、同社主催のゲームイベント内にて
プロチーム「DeToNator」とのOverwatch対戦も実施
直付けフラットケーブル採用の80PLUS BRONZE電源が近日発売
SilverStone製、容量別に2モデル
3月27日
リレー連載触れてみよう電子工作×IoT
IoTで「パンツァー・フォー!」 1/48重戦車タイガーIを改造してスマホで遠隔操作できるようにしてみた<後編>
Cerevoのミニ四駆IoT化キット「MKZ4」を流用 text by 押切 眞人
実売1.4万円のタフネススマホ「HOMTOM HT20」が直輸入
バッテリーの取り外しも可能
10枚のmicroSDカードをSATAドライブ化、ソフトバンク版iPhoneで使える格安SIMカード、世界初のPC用ポータブルUHD BDドライブ、背面剥き出しの新品スマホがセール中ほか
秋葉原の気になるニュース(3月20日~26日分)
3月25日
最大リード2,500MB/sのNVMe SSD「M2OPG1VN」が販売開始
256GBと512GBの2タイプ
重量はわずか15g、iPhone用の地デジチューナー「PIX-DT350N」が発売
Lightning直結タイプでフルセグ対応、ピクセラ製
世界初のPC用ポータブルUHD BDドライブが販売スタート、パイオニア製
USB 3.0接続の「BDR-XD06J-UHD」
人気のSIMフリータブレット「ZenPad 3 8.0」がお買い得!ASUSの再生品セールが実施中
Core M搭載の2in1 PCは税込32,800円、イオシス
DSDS対応の人気スマホ「ZenFone 3」が実売30,800円で買える!格安SIMもOK!
ZenFone 3 Laserもあり、メーカー再生品
背面が剥き出し!裏面カバーが無いWindowsスマホの新品が販売中
NuAns NEOの本体のみ、実売17,800円
重さ91gの軽量ゲーミングマウス「ROG Strix Impact」が発売、ASUS製
イルミネーション機能「Aura Sync」に対応
Androidベースの独自OSを搭載したVRヘッドセットに新モデル、実売10,800円
そのほか、段ボール製の安価なVRゴーグルも
3月24日
格安SIM対応の5型スマホが税込6,999円、さらにフルセグ搭載!
富士通 ARROWS NX F-06Eの中古品
ASUS製Ryzenマザー「ROG CROSSHAIR VI HERO」の不具合改善版が一部ショップに入荷
最新BIOSにアップデート済み
機動戦士ガンダムオンラインの店頭イベントが実施中、試遊した人にゲーム内アイテムをプレゼント
パソコン工房 秋葉原イイヤマストア、推奨PC購入者向けのキャンペーンもあり
ZenPadが当たる抽選会もあり、ASUSの製品紹介イベントが25日~26日に開催
ASUS製品とYAMADA SIMの同時購入キャンペーンも実施、ツクモ
【 調査日:2017年3月23日~25日 】
3月23日
薄型ゲーミングノート「Razer Blade」のKaby Lakeモデルが発売
GeForce GTX 1060やCore i7、メモリ16GBを搭載、ツクモで展示中
2,560×1,440ドットの湾曲ディスプレイ搭載、ファーウェイの「Mate 9 Pro」が販売中
海外向けのSIMフリースマホ、中古品
品薄のSamsung製NVMe SSD「960 PRO」が久々に再入荷
リード3,500MB/sの高速モデル
グッズプレゼントもあり、Razerの新製品紹介イベントが25日に開催
グラビアアイドルの倉持由香さんと吉田早希さんも来店、ツクモ
2017年3月第3週分
3月22日
多数のWIZファンが集結!! 「忍者増田のレトロゲーム忍法帖」単行本発売記念サイン会レポート
単行本は全国書店にて好評販売中
連載想い出のレトロゲームたち
業界初、ソフトバンク版iPhoneで使える格安SIMカードが販売スタート
iPhone 5以降のモデルに対応、SIMロック解除も不要
レーザーを搭載しないプレゼン向けデバイス「Spotlight」が発売、ロジクール製
時間通りにプレゼンを終了させる時に便利なタイマー機能もあり
実売30万円越えの高級PCケース「Tou 2.0」、限定数販売のため予約終了
サンプル展示は24日まで
Ryzenマザーの紹介やゲーム大会などがあるMSIのイベントが25日に開催
プロチーム「DeToNator」のプレイヤーとOverwatchで対戦
元ゲーメスト編集長 石井ぜんじ氏のトークショーが25日に開催
新刊「ゲームセンタークロニクル」の発売記念イベント
“熱い昭和のプロレス”が蘇る、日本初のプロレステーマ曲解説本「1000のプロレスレコードを持つ男」が24日に発売
発売記念のトークショー&サイン会も秋葉原で実施
5ドルコンピュータ「Raspberry Pi Zero」が店頭販売開始の記事が注目を集める
AKIBA PC Hotline!週間アクセスランキング 17年3月13日~17年3月20日
3月21日
実はCherryの最新軸を独占的に使えるCorsair、ゲーミングデバイスを国内本格展開する意気込みを聞く
欧米に続き日本でも目指すはトップシェア?セールス担当者インタビュー text by 佐藤 カフジ
特別企画借りてみたらこうだった!
影Mod入りマイクラもバイオ7も遊べる!MSIの薄型ゲーミングノートPC「GP62MVR 7RF Leopard Pro」
薄型でハイスペックは両立するのか?ゲームで性能をチェック text by 加藤勝明
テンキー搭載のガラケー風スマホ「Galaxy Folder」が直輸入、Samsung製
クアッドコアCPUやAndroid 6.0を搭載
3月18日
「マインクラフトをPCで遊ぶと凄かった!」 高性能ゲーミングPCからお手軽ノートまで、色々試してみませんか?
~「パソコンでマイクラ」イベント、体験機材が決まりました~
レトロゲーム機やPCが大量入荷!家電のケンちゃんのジャンク市が18日から開催
ソニー HiTBiTや四角ボタンのファミコンもあり、期間は20日まで
在庫処分? 「VAIO Phone Biz」が大幅値下がり、イオシスに未使用品が大量入荷
Windows 10 Mobile搭載の5.5型スマートフォン
総仕入れ数は2,800台! 国産Windows 10スマホ「NuAns Neo」が税込19,800円でセール
未使用品、18日(土)から販売開始
実売37万円超えのPC自作キット「ZBOX MAGNUS EN1080K」が発売、Kaby LakeやGTX 1080搭載
OS付きの完成品モデルは実売42万円以上、ACアダプタ×2動作
バックプレートで強度を高めた「Z270 MPOWER GAMING TITANIUM」、MSI製
B250搭載のmicroATXマザー「B250M MORTAR」同時発売
Ryzen向けの安価なmicroATXマザー「B350M GAMING PRO」が登場、MSI
安いけどLEDイルミネーションに対応
赤いヒートシンク付きで冷えるM.2 SSDがTeamから登場、冷却性能は15%アップ
リード2,650MB/sで容量480GB
“寺子屋的”プログラミング教育の老舗スクール「TENTO」を取材してきた
~イベント「パソコンとマイクラ」で語られるプログラミングとは?~
3月17日
なんと実売30万円越え!鏡面ガラス採用の高級PCケース「Tou 2.0」が予約スタート
重量16kg以上、国内限定3台
クリエイター向けの27型液晶「PD2700Q」が発売、アニメモードなどを装備
解像度は2,560×1,440ドット、実売53,800円
人気のZenFone 3に5.5型モデルが追加、メモリ容量などがアップ
ASUSのSIMフリースマホ、カラーは2色
“例のピン”もあり、ドリキャプのHDMIキャプチャカードに1080p/60fps対応版
前モデルよりも画質が向上
Cyonicブランドの安価なATX電源、80PLUS BRONZE認証取得
SilverStoneの300W TFX電源も発売
刀剣乱舞ファン殺到? 千代田区の“お花見ガイドブック”が無料配布中
25日から始まるスタンプラリーの台紙を収録
【 調査日:2017年3月16日~18日 】
3月16日
ASUSのRyzenマザー「ROG CROSSHAIR VI HERO」にシステムが起動しなくなる不具合
ツクモのRyzen搭載BTOパソコンも対象、要BIOS更新
品薄が続くRyzen、マザーは発売直後に売れ残っていた「B350 TOMAHAWK」が人気モデルに
CPUは安価なRyzen 7 1700が売れ筋に
GIGABYTEのゲーミングブランド「AORUS」の紹介イベントが25日に開催
独自クーラー搭載のGeForce GTX 1080 Tiを紹介、MRの体験ブースも用意
MLC NAND採用の“赤いSSD”がCorsairから、リード最大560MB/s
4コアコントローラー搭載の「Neutron XTi」シリーズ、1,920GBモデルも発売
iPhoneやゲーム機の映像を録画できるユニット「EzRecLN」が発売
HDMIやLightningケーブル用端子を装備
フルHD超えの録画に対応したドライブレコーダー「X-RUN M7」が登場
実売12,800円、安価なフルHDモデルも
Xperia acroやテンキー付きスマホが税込2,499円でセール中
NTTドコモ向けの中古品
ヤマハ RTX1210 不具合対策プログラム公開
3月15日
従来品をAM4対応にするマウントキットも発売
遠くまで音が届く「ミライスピーカー」の体験イベントが週末に開催
オリオスペック、実売24万円
中古品PSP購入でソフトが20本もらえるキャンペーンが実施中、ソフマップ
PlayStation 2も対象
カールスジュニアがオープン1周年、国内未発売のハンバーガーを限定販売
18日(土)~20日(月)各日200食限定
携帯ゲーム機風PC「GPD WIN」の国内版が一部ショップに入荷の記事が注目を集める
AKIBA PC Hotline!週間アクセスランキング 17年3月6日~17年3月13日
3月14日
TP-Linkの無線LANルーターやリピーターが店頭販売スタート
最大2,167Mbps通信が可能な11acルーターなど
自然な握りで腱鞘炎を予防!税込1,980円のエルゴノミクスマウスが販売中
日本人向けの小型サイズ
Ryzen×つくる女のPC自作イベントが26日に開催、ツクモ新橋
山下まみさんがゲスト声優に組み立て指南
3月13日
成人向けVR対応ゲーム「カスタムメイド3D2」の体験イベントが再び開催
ユーザーの視線にキャラクターが反映するデモも実施 text by 関根慎一
LowProfile対応のGeForce GTX 1050 Tiが玄人志向から登場
下位のGeForce GTX 1050搭載品も
旧水冷ヘッドをSocket AM4対応にするマウントキットも発売
あの“テグザー”が立体キットで蘇る! 1/48スケールのガレージキットが予約受付中
メカデザイン担当の上坂哲氏が監修、税抜き19,800円
3月11日
価格はなんと19万円! PCエンジンLTのメンテナンス済みモデルが販売中
コンデンサ交換や内部クリーニングを実施
Ryzen用DDR4メモリの最速品が登場、DDR4-3200対応の8GB×2枚セット
DDR4-2400やDDR4-2133対応の下位モデルも同時発売
格安SIMの2枚刺しもOK! NECの高性能モバイルルーターが税込8,980円
Aterm MR04LNの中古品
ついに忍者増田が『ウィザードリィ』を生プレイ! 元ログイン編集長ほえほえ新井氏(元上司)も参戦でどうなる!?
3月14日(火)21:00より生放送
3月10日
ファーウェイの人気スマホ「Mate 9」のブラックモデルが発売
ライカのダブルレンズカメラやオクタコアCPU搭載
SIMフリー仕様の8.9型Windowsタブレットが13,800円、WUXGA液晶搭載
ソフマップでセール中、在庫は少量
ライティング重視のPCケース「SST-PM01-RGB」がSilverStoneから
マザー側のイルミネーション機能で制御可能
カスタマイズ可能なMad Catz製ゲーミングマウス「RAT」に新モデル、計4種類
マウスパッドも2種類発売
門馬ファビオ氏による「本格水冷PC自作教室」が4月1日に開催
アユートの森田氏もアシスタントとして出演
ASRock Ryzen対応マザーボードのBIOSアップデートなど
【 調査日:2017年3月9日~11日 】
3月9日
AMD Ryzenに対応する水冷ブロックが登場、EK Water Blocks製
ASUSとGIGABYTEのマザーボード用水冷ブロックも発売
ゲーム機を買うとソフトを10本プレゼント! 「春のゲーム祭」がソフマップで実施中
PS3やニンテンドー3DSなどの中古品が対象
レトロPCの同人イベント「マイコン・インフィニット☆ひなまつりPRO-68K」が12日に開催
X68000やPC-98シリーズ、スーパーカセットビジョンなどを展示
Blackmagic Design製品の紹介イベントが17日に開催、ツクモ新橋
オーバークロッカー清水氏製作の4K編集向けPCも紹介
3月8日
GeForce 1080 TiはTITAN Xを越えるのか!? 改造バカ&KTUが真実に迫る
「本ナマ!改造バカ 第29回」3月10日(金)18:00より生放送
TDP10Wの4コアCeleronを搭載したIntel NUCが発売、4K/60Hz対応
PC自作キットと、すぐに使えるOSインストール済みモデルの2機種
電子書籍向け? ソニーのAndroidタブレットが税込5,999円でセール中
国内3G通信対応「Tablet S」の中古品
ヨドバシAkibaには即日受け渡しカウンターが設置
PCエンジンDUO-Rのメンテナンス済みモデルが税込3.8万円
コンデンサ交換や内部クリーニングを実施、箱やマニュアル付き
Windows 10搭載2in1 PCが税込26,800円で大量販売の記事が注目集める
AKIBA PC Hotline!週間アクセスランキング 17年2月27日~17年3月6日
3月7日
特別企画借りてみたらこうだった!
カード長はわずか211mm、最高性能の小型ビデオカードZOTAC Geforce GTX 1080 Mini 8GBを試す
高性能クーラーを搭載、ZOTAC製 text by 坂本はじめ
色味を強調するカラーグラデーションフィルターも
3月6日
東京・神保町で軽食付き懇親会「自作PCの夕べ」が開催、名物ライター陣のトークや殻割り体験で盛り上がった4時間超をレポート
Kaby Lakeの極冷で7GHz超達成、背負い型PCの体験やWindows 10 Proの解説まで……
「忍者増田」のサイン本、11日にBEEPで先行販売しちゃいます!
忍者ならではの“オマケ”付き、19日には本人登場のサイン会も実施!!
Apple Watchが初代Macintoshに? ユニークな充電スタンドが販売中
elagoのW3 Stand、ホワイトとブラックの2色
アキバ帰りにいかが?「ブッチャーズ八百八 お茶の水店」がオープン
カタマリニクと自然派ワインを楽しむ!
「Ryzen」が遂にデビュー、深夜販売も大盛況、総額150万円超えのディープラーニングPC、W-ZERO3の未使用品、“恥しいデジタル遺品を隠しきる作戦会議”ほか
秋葉原の気になるニュース(2月27日~3月5日分)
3月4日
内耳を分析して音声出力を最適化するスマホ「HTC U Play」が直輸入
背面は水面のようなガラスパネルを採用
2,560×1,600液晶搭載/格安SIM対応の富士通製防水タブレットが税込15,800円
フルセグも搭載、ARROWS Tab F-02Fの中古品
これで最後?iPhone 5sが税込9,980円、BUY MOREが4日から販売
保証10日間の中古品
プロが水冷PCの製作方法を解説するイベントが開催、Modderの門馬ファビオ氏が実演デモ
相談しながら水冷PCの構成やデザインを決められる相談会も実施予定
DeToNatorとコラボした白いH270マザーが発売、日本限定モデル
予約者にはSteelSeries製ヘッドセット、購入者にはゲーミングマウスをプレゼント
Surfaceブランドのエルゴノミクスキーボードが発売、Bluetooth対応
パームレストにアルカンターラ素材を採用
スプラトゥーンファンにオススメ? 任天堂の光線銃「NES Zapper」が大量入荷
テンゲン版テトリスやNES向けマルチタップも販売中
Seagate製HDDの購入者向けキャンペーンが開始、抽選で5万円キャッシュバック
さらにペア1組を“シーゲイト温泉”に招待
【 調査日:2017年3月2日~4日 】
3月3日
打倒Intel、AMDファン注目の最新CPU「Ryzen」が遂にデビュー
8コア/16スレッドのRyzen 7 1800Xなど計3モデル
AMD復活の狼煙か?Ryzenの深夜販売は大盛況、300名以上の人が集まる
Intel Kaby Lake発売時とは対照的
「パソコンでマイクラ!」なイベントが3月26日(日)開催 ~PC選びやMod導入、そしてプログラミングまで~
「プログラミングの楽しさ」がわかる体験コーナーやPCの設定入門もアリ
テクスチャだけで58GB、Fallout 4の超弩級パッチにZOTAC GeForce GTX 1080 Mini 8GBで挑む
6コアCPU推奨の最高画質設定がどれだけ重いのか調べてみた text by 坂本はじめ
名作「Wizardry」(ファミコン版)も収録! 書籍版『忍者増田のレトロゲーム忍法帖』発売に向け制作大詰め!
「 ウィザードリィ外伝」も収録確定!! 発売は3月17日(金)で予約も受付中
春の秋葉原電気街まつりが10日にスタート、公式キャラ「AKIBeAr(アキベア)」が誕生
公式サポーターは妄想キャリブレーション
3月2日
購入時は注意、Ryzenで採用されたSocket AM4のCPUクーラー対応状況
Ryzen発売時点でリテンションキットが無いモデルが多数(3月2日更新版)
改造バカ&KTU、Ryzenとたわむれる。Intel CPUと生で勝負だ!
「本ナマ!改造バカ 第28回」3月4日(土)18:00より生放送
総数は500台! Windows 10搭載の2in1 PCが税込26,800円で大量販売中
11.6型でフルHD液晶搭載、しかも未使用品
コンデンサ交換や内部クリーニングを実施
欅坂46もやってくる!「サイバー攻撃を目撃せよ!2017」が週末に開催
ソードアート・オンラインとコラボ、トークイベントもあり
GIGABYTE AMD AM4シリーズ ユーティリティ更新など
3月1日
ぬいぐるみになりきって子供とおしゃべりできる「Pechat」が登場
スマホ対応のボタン型スピーカー、童話の読み聞かせ機能もあり
「アナ雪」の地上波初放送で売れ行きが伸びる?オラフのUSBメモリが販売中
映画はフジテレビで3月4日に放送
もはやパズル?複雑すぎるLEDデバイスの発光パターン制御、ツクモでデモが開始
ASUS、NZXT、Razerの制御ソフトを1台のPCでデモ
広大な作業領域、37.5型の曲面液晶「38UC99-W」の展示デモがスタート、ツクモ
解像度は3,840×1,600ドット
Macbookを充電できるカーチャージャーやiPhoneを“髭剃り化”するアイテムの新色など
モバイルアイテムいろいろ
AMDの最新CPU「Ryzen」の深夜販売予告が注目を集める
AKIBA PC Hotline!週間アクセスランキング 17年2月20日~17年2月27日
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月